「ICT×3D測量の未来へ」
ICTでインフラの未来を描く

「私たちは、3次元測量・設計技術を軸に、持続可能でスマートなインフラ整備を支える技術者集団です。」
私たちは、ICT技術と人の知恵を融合し、持続可能で効率的なインフラ整備を実現することを目指しています。
3次元測量や設計データの力で、設計から施工、維持管理まで一貫して“見える化”された現場をつくり、 社会全体の生産性を底上げしていきます。



S Solutions

3次元現地測量

発注者向け見積書を作成し、
地上型レーザースキャナーを用い点群処理し起工測量結果として点群データと横断図を作成し納品します。

3次元設計データ作成

発注図面を元に3Dモデル(3次元設計データ)を作成し、ICT建機、また出来形合否、数量算出に利用できるデータとして納品します。

3次元出来形合否判定

3次元設計データ作成に伴い工種毎の規格との「標高較差」をヒートマップで作成します。

3次元数量算出

3次元現地測量で取得した点群と3次元設計データをサーフェス化し切り盛り土量を算出します。 計算には「点高法(1点)」「TIN分割法」「プリズモイダル法」を選択できます。 同時に「土量計算書」「3次元数量計算書」を出力し数量をExcelにて納品できます。




G Greeting

誠実に測り、正確に伝え、未来を築く。
社会基盤の信頼を支えるのは、技術者の真摯な姿勢と正確なデータです。

誠実:
地形や現場条件を正確に捉え、嘘のない測量をする
精度:
どんな現場でも信頼されるデータを届ける
共創:
設計者・施工者・発注者とつながり、価値を生むデータを創る
仕事の成果が地図になり、地形になり、まちづくりの一部になります。
インフラを支える次世代の技術者として、責任ある仕事がしたい。
ICT活用をお考えになりましたら是非当社へ!

株式会社 重成土建
ICTデジタル事業部
リーダー 十河 和樹




R Recruit

インフラ整備の最前線で、あなたの技術が輝く!
UAV・レーザースキャナ・点群処理ソフトを使いこなせる、そんな“あなた”を求めています。

「3次元で考えられるあなたを、必要としています。」
もちろん未経験者大歓迎です。
まずはお気軽にご相談ください。
あなたの「夢」や「やりたいこと」をお聞かせください。

株式会社 重成土建
ICTデジタル事業部

採用情報



Contactお問い合わせ

08:00-17:00(平日)


ICTデジタル事業部 営業所

〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町522-3

お問い合わせフォームへ