「ICT×3D測量の未来へ」
ICTで、インフラの未来を描く
「私たちは、3次元測量・設計技術を軸に、持続可能でスマートなインフラ整備を支える技術者集団です。」
私たちは、ICT技術と人の知恵を融合し、持続可能で効率的なインフラ整備を実現することを目指しています。
3次元測量や設計データの力で、設計から施工、維持管理まで一貫して“見える化”された現場をつくり、
社会全体の生産性を底上げしていきます。

インフラ整備の最前線で、あなたの技術が輝く!
UAV・レーザースキャナ・点群処理ソフトを使いこなせる、そんな“あなた”を求めています。
【募集職種】
ICT施工技術者
3次元測量技術者(UAV・レーザースキャナー等によるデータ取得・処理)
設計データ作成・電子納品業務
公共工事の完成図書作成業務
【仕事内容】
国土交通省のi-Constructionに対応した、3次元測量・設計データ作成・電子納品業務。
UAVやレーザースキャナーを使用し、3次元測量・点群処理・TIN作成・3D設計データ(LandXMLなどの生成)などの測量設計業務。
電子納品対応データの作成支援(主にExcelなどでのデータ作成)
現場測量・内勤での設計データ作成等・ICT施工現場作業の自分に向いている作業内容をシームレスに選択できます。
【給与】
経験者 月給500,000円以上
未経験者 月給250,000円以上
【歓迎資格・人物像】
一級土木施工管理技士
二級土木施工管理技士
測量士・測量士補資格
その他土木・建築関係資格等
※もちろん未経験者大歓迎です。
ICT施工に興味があり、常に最新技術を学びたい方
チームでの情報共有ができ、現場との連携が得意またそのような職場で働きたい方
最先端の技術を元に現場で働きたい方
【最終的に求めるスキル・経験】
3次元測量(UAV・地上型レーザースキャナー等)の実務
3次元設計データ(LandXML等)の作成
点群処理ソフト(例:Pix4D, Metashape, TREND-POINT, TerraSolid,SiTE-Scope等)の処理
CADやCIM(例:Civil 3D、Revit,SiTECH 3D等)の操作スキル
測量士・測量士補・土木施工管理技士等の資格取得
Civil 3D、Revit、NavisworksなどCIM系の知識取得
ICT施工の現場経験
【わたしたちからのメッセージ】
あなたの3次元測量スキルは、今まさに現場で必要とされています。
「2次元図面から卒業し、デジタル施工へ」——そんな社会の変革を支える仲間を探しています。
インフラを支える次世代の技術者として、私たちと共に成長しませんか?
✔ 点群や3D測量が得意な方
✔ 設計や施工の効率化に貢献したい方
✔ 最新のICT技術を積極的に学べる方
【当社で働くメリット】
最先端の機材環境:
UAV、レーザースキャナ、点群処理アプリケーション、ICT建機などを積極導入
最新の測量・処理機材が自由に使えます
ICT研修制度あり:
未経験分野でもOJT(オンジョブトレーニング)+講習でスキルアップ
多様な受注工事:
道路・河川・橋梁・舗装など、さまざまな分野で活躍
専門技術者とのチーム体制:
土木施工管理者や測量士と連携しながら進められる体制
地域貢献性の高い仕事:
あなたの成果が地図になり、地形になり、まちづくりの一部になります
OJT(オンジョブトレーニング)+社外研修でスキルアップ
柔軟な勤務体系(現場とリモート作業の併用)
地域に根差したプロジェクトに多数参画中
【こんな方に来てほしい】
地形データを見るのが楽しい方
パソコン操作が得意な方
点群を処理するのが得意な方
図面だけでは物足りず、現場の“リアル”を設計に活かしたい方
変化する技術に柔軟に対応できる方
社会インフラの未来に関心がある方
これから土木技術やパソコン操作、測量技術を学びたい方
【応募・お問い合わせ】
「3次元で考えられるあなたを、必要としています。」
まずはお気軽にご相談ください。
面接時にはこれまでのご経験・使用ソフト・得意な業務などをお聞かせいただきます。
社員インタビュー・実績紹介
「UAVでの測量が、土砂災害対策に役立ちました」
「設計データの3D化で、施工精度が大幅向上」
【待遇・環境】
所定労働時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 日曜日、完全週休二日制(繁忙期はそれに限らない) |
休暇 | 年末年始、ゴールデンウイーク、夏期休暇、慶弔休暇、年次有給休暇等 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 建設業退職金共済制度 |
出産育児介護等支援 | 結婚休暇
産前・出産・産後休暇 育児休暇(休職) 出産・育児により退職した社員の再雇用制度 介護休暇 介護休職 介護等により退職した社員の再雇用制度 |
福利厚生 (実績) |
インフルエンザ予防接種
コロナワクチン接種 年末餅・赤飯配布 グループ企業が育てた米配布 丸亀地鶏配布(年2回程度) うなぎ丼配布(年1回) お歳暮・お中元を配布 資格取得支援 キャンプ用品貸出 災害備蓄食品買い替え時配布 社員寮 交通手当 誕生日祝い金 |
あなたの3次元スキルが、未来のインフラを創る。
ICT土木の最前線へ――3次元測量のプロ、求む!
点群が読める、その技術を現場が待っている。
「3Dで考える」あなたにしかできない仕事がある。
測るだけじゃない、創るためのデータを。
やりがいのある仕事をやりがいのある職場で!
一緒に働いてみませんか?
迷ったらとりあえずポチッとクリック
メールで面接応募